FUJIFILM GFX50S II 激おこシャーシャー威嚇仔猫のその後 GFX50S II + GF80mm F1.7 R WR保護当初から数週間はケージに近づくだけで「シャーシャー」とイカ耳全開の激おこプンプン状態で、床をバンバンと叩きながら威嚇しまくりだった仔猫さまの現在の様子をご覧ください。↓↓↓まだ、抱... 2023.08.26 FUJIFILM GFX50S II
FUJIFILM GFX50S II GRのマグカップ GFX50S II + GF80mm F1.7 R WRそのむかしにGRデジタルIVのカメラを買ったときにもらったGR DIGTALなマグカップ。 2023.08.20 FUJIFILM GFX50S II
FUJIFILM GFX50S II ネコ氏2号を病院へ連れていった GFX50S II + GF80mm F1.7 R WRネコ氏2号が数日前から目の様子がおかしかったので病院へ連れていった。ワクチンだったりフィラリア予防だったりと他にもいくつかあったので予定よりも早くに受診。保護当初の目薬以降、ネコ氏2号... 2023.08.18 FUJIFILM GFX50S II
X-Pro3 【感激】子猫が鼻タッチしてくれました X-Pro3+XF60mm F2.4 R子猫を保護してから2週間くらいは常にシャーシャーと威嚇されまくってきましたが、それも徐々に収まり、なんとなく子猫さまとの距離も近くなってきました。それでも、子猫さまの警戒心は非常に強く、おもちゃで遊ん... 2023.08.15 X-Pro3
X-Pro3 ネコ氏1号とネコ氏2号の距離感 X-Pro3+XF35mm F1.4保護当初からネコ氏2号(子猫)はわたくしには「シャーシャー運動絶賛発動中」でしたが、ネコ氏1号に対してはかなり好意的な感じです。ただ、肝心のネコ氏1号(先住猫)が超びびりなうえに超絶猫見知りなために、一切... 2023.08.14 X-Pro3
X-Pro3 【悲報】ふたたび、子猫に威嚇される… X-Pro3+XF35mm F1.4前回にも書いた通り、子猫さまとの距離は毎日のおもちゃあそびを通して近くなってきました。そんな順調な毎日に思わぬ落とし穴が…。子猫さまがねずみのおもちゃに夢中になって転がった拍子に、ひもが子猫さまの後ろ脚に... 2023.08.12 X-Pro3
X-Pro3 【朗報】子猫との距離、少しだけ縮む X-Pro3+XF35mm F1.4脚の悪い子猫の保護(エンジンルームに入り込んだ脚の悪い子猫を保護した話)以降、目のケアだったりケージの掃除だったりで子猫をつかまえたり、目薬をさしたり、顔面を拭いたりと子猫さまのいやがることを毎日続けた結... 2023.08.08 X-Pro3