FUJIFILM X-Pro3 + XF35mmF1.4 R
好き勝手にカメラに関する事を書いたり普通の日常の写真を載せているだけのブログではありますが、本年も宜しくお願い致します。
FUJIFILM X-T2 + XF35mmF1.4 R CLASSIC CHROME
以前のX-T2のセッティングはクラシッククロームだと、ハイライトとシャドーをプラス1にして、トーンカーブで言うところのS字曲線を強調するような形でセッティングをしていた。
ノイズリダクションは最弱でシャープネスは0かひょっとしたらプラス1。
最近は設定を変えたので、この写真を撮った3月の時点での細かい設定は忘れてしまったが。
FUJIFILM X-T2 + XF35mmF1.4 R
ここ最近、梅雨前線の影響で雨が多い。
(ってか、今年は年明けからずっと雨や強風が多い気がするが)
昨日からの大雨で南房総の方でも土砂崩れがあったが、九州に比べたら被害は少なく済んだ。
去年は度重なる台風と長雨で散々だったが今年も同じようになりそうだ。
九州の災害は他人事とはとても思えない。
既に甚大な被害が出ているがこれ以上の被害が起きない事を願うばかりです。
今回の写真は以前に上げた3月に撮影したシリーズの続きですが、去年の台風での土砂崩れや倒木の記憶が生々しく残っている場所です。
最近はこの頃とは違って緑が生い茂っていますが雨が降るたびに新たな落石や新たな土砂崩れが発生しているので、今回の大雨でまた崩れているかも。