X100V

Leica M10-Pについて嬉しそうに話をする人

FUJIFILM X100V 以前にX-Pro3を嬉しそうに話している人を紹介しましたが、今回はその方が「Leica M10-P」を購入したようで、そのカメラについての愛を語りに語りまくっている動画をまた(勝手に)紹介します。 ...
X100V

やはり、小さい(軽い)は正義

FUJIFILM X100V iPhone 8 PlusからiPhone 13 miniへ機種変して数日が経過しましたが、 いやぁ~、快適そのものです。
X100V

新型

FUJIFILM X100V 新しいiPhoneが出ましたが、我が家は未だにiPhone8plusを愛用中です。 バッテリー性能的なやつも86%とかになりましたが今のところ問題なく使えています。 2017年に6sから機種変...
X-Pro3

ノクトン先生

X-Pro3+NOKTON 35mm F1.2 X-mount ↑開放 F1.2
X-Pro3

Xシリーズ

X-Pro3+NOKTON 35mm F1.2 X-mount (冬に撮った写真です) X-Pro3よりもX-Pro2の方が見た目含めて良いという話をネット上でたまに目にする。
X100V

巡り合わせ

FUJIFILM X100V 子猫を保護してから1ヶ月くらい経った頃、小雨の降る朝に家の周りで子猫の鳴き声が聞こえた。
X100V

キャットタワー

FUJIFILM X100V うちの子は何にでも好奇心旺盛で(猫は基本そうですね)、えらいビビリなくせに恐る恐るあっち行ったりこっち行ったり、上に登ったり手の届かない所にもぐったり。 自分が見ている時は廊下や台所、パソコンの...
X-Pro3

あごのせ猫枕 後編

X-Pro3+XF35mm F1.4 キャットタワーの二段目にそっと置いた顎のせ枕ですが、場所的に顎を乗せることも無さそうなので、それならばと下界で子猫がよく寛いでる場所へ置いてみた。
タイトルとURLをコピーしました