うちのネコ

X-Pro3

ノクトン先生

X-Pro3+NOKTON 35mm F1.2 X-mount↑開放 F1.2
X100V

巡り合わせ

FUJIFILM X100V子猫を保護してから1ヶ月くらい経った頃、小雨の降る朝に家の周りで子猫の鳴き声が聞こえた。
X100V

キャットタワー

FUJIFILM X100Vうちの子は何にでも好奇心旺盛で(猫は基本そうですね)、えらいビビリなくせに恐る恐るあっち行ったりこっち行ったり、上に登ったり手の届かない所にもぐったり。自分が見ている時は廊下や台所、パソコンの置いてある部屋等を開...
X-Pro3

あごのせ猫枕 後編

X-Pro3+XF35mm F1.4キャットタワーの二段目にそっと置いた顎のせ枕ですが、場所的に顎を乗せることも無さそうなので、それならばと下界で子猫がよく寛いでる場所へ置いてみた。
X100V

あごのせ猫枕 中編

FUJIFILM X100Vうちの窓ガラスは上部を除きすりガラス状になっているので外が見えない。子猫は室内飼いで外には出さないので少しでも外の景色を見せてやりたいと思って高さのあるキャットタワーを購入。ちなみに、キャットタワーは、田舎の人間...
X-Pro3

あごのせ猫枕 前編

X-Pro3+XF35mm F1.4(この記事は少し前に書きとめた内容です)以前にスーパーで見つけた猫枕。猫が器用に顎をのせてくれるか、なかなか難易度の高そうな商品。うちの子の場合、ぬいぐるみ系は基本フルボッコなので買っても日々ぶん投げられ...
X-Pro3

体重

X-Pro3+NOKTON 35mm F1.2 X-mount保護した当時の6月中旬では子猫の体重が300gちょっと。7月中旬には1kgを超え、8月中旬には2kgを超えてしまい、タニタの食品用計量器では計測不能になってしまった。なので、新し...
X-Pro3

X-Pro3にNOKTON 35mm F1.2 X-mountで子猫 その2

X-Pro3+NOKTON 35mm F1.2 X-mount