X-Pro3

X-Pro3にNANIGASHIのレリーズボタン

X100V 我が家のX-Pro3のDR(デュラテクト™なブラック)の軍艦部の塩梅がお気に入り過ぎるのでそれに合わせてレリーズボタンも新調してみた。
X100V

ハーフ&ハーフ

(スタッふぅ〜が美味しく頂きました) 我が田舎(近辺)には吉野家がない。
X100V

海のほたる

FUJIFILM X100V 最近、ちょくちょくロードスター関連のYouTubeを見ている。 「いつかはクラウン」 じゃなくて、 「そのうちマツダ」 が、欲しいものです。
X100V

昭和

昔から変わらない景色。
X-Pro3

冬の海

FUJIFILM X-Pro3 + XF60mm F2.4 R
X100V

アメリカンニューカラー

FUJIFILM X100V 巷で話題?の新フィルムシミュレーションのノスタルジックネガ。 どんな感じかサンプルを見ていなので分かりませんが、方向はアメリカンニューカラーだそうで。 ニューカラーって、 アメリカの景色あっ...
X-Pro3

税込表示が義務化になるそうで。

FUJIFILM X-Pro3+XF60mm F2.4 R まだ都会に住んでいた頃、気になるカメラをヨドバシで見た後にビックカメラで確認するとビックの方が値段が安くてビックだけに一応ビックリしてみたら税別だったってオチ。
X-Pro3

X-Pro3の背面液晶は使いにくい?、中途半端?

X-Pro3+C Sonnar 50mm F1.5 ZM ACROS(アクロス) 以前の記事(X-Pro3を購入して数日使った感想)でも書きましたが、X-Pro3の背面液晶(モニター)が閉じていて煩わしいと。
タイトルとURLをコピーしました