その他 プリントテクニック完全マスターでお勉強 本当にプロの技を身につける事が出来るのかどうかはわかりませんが、「 プリントテクニック完全マスター」という本は個人的にとても勉強になった。プロの技を身につける プリントテクニック完全マスター (Gakken Camera Mook)前回の「... 2014.09.26 その他
iPhone ライカ M3にVoigtlanderの35mmビューファインダー iPhone VSCO CamLeica M3にズマロン 3.5cm f3.5(L)を装着してもM3のファインダーに35mmのブライトフレームは表示されない。と言うか、表示できないと言うのが正しいと思う。まぁ、ファインダーの四隅まで頑張って... 2014.05.28 iPhone
その他 東洋リビングの防湿庫「ED-41CAC」を買った 前回の記事でも触れたが、以前に持っていたレンズがドライボックス+乾燥剤で見事にカビが生えたらしい(下取り時に言われた)ので、ドライボックスはやめてカラーボックスの最上段をカメラ&レンズ置きとして使っていた。ただ、どうしても埃がつくし、梅雨&... 2014.03.30 その他
iPhone X100Sのポテンシャルや使い勝手 イマイチ、ポテンシャルの正当評価をされていない感があるX100S。大きさ、レンズ、F値、OVFの倍率&見え具合、それらのバランスが非常にイイカメラ。開放F値が2だからこそのバランス。そこが絶妙なんじゃ無いかと。F値を1台にしたら、レンズはデ... 2014.03.07 iPhone
FUJIFILM X100S Carl Zeiss C Sonnar 50mm F1.5 ZMってヤツ X100S(以下、全て) VSCOFilm 01XF56mmと散々悩んだ挙げ句に選んだCゾナーの50mm。写りは色々と調べて好み(クセは強いけど)なのは確認できたが、実際に手にとってビジュアル&大きさ&トルク感を確認して、見事に心を奪われた... 2014.02.23 FUJIFILM X100S