甘えん坊将軍 2014/02/23 8:56 AM おっと、兄弟レンズです! 御報告が遅れましたが、α7にしました! FUJIのXシリーズは大好きでしたが、決断しました。 恋しくなったら、X20かX100sをGETするかも? 返信 ↓
Photo714 投稿作成者2014/02/23 11:01 AM 甘えん坊将軍さん、 α7、ひそかに、そしてこっそりと拝見していました(笑) コシナレンズは完全にビジュアルにやられました(笑) X100Sはカッコイイブラックバージョンが出ましたね。 返信 ↓
majin 2014/02/23 10:33 AM 初めまして、いつも拝見してます。 C Sonnar T*1.5/50 ZMですね これ、じゃじゃ馬玉ですよ〜 コシナツァイツのClassicシリーズは結構楽しめますね 返信 ↓
Photo714 投稿作成者2014/02/23 11:06 AM majinさん、 ありがとうございます。 はい、C Sonnar T*1.5/50 ZMです。 評判通りのじゃじゃ馬ですよね〜(笑) ビジュアル&大きさ&当たった時の描写にやられていってしまいました。 >コシナツァイツのClassicシリーズは結構楽しめますね ですです、Classicな描写を期待しないなら純正レンズの方が使い勝手は良いと思いますが、ゾナーのようなクセ玉にどうも惹かれてしまいます(笑) 返信 ↓
おっと、兄弟レンズです!
御報告が遅れましたが、α7にしました!
FUJIのXシリーズは大好きでしたが、決断しました。
恋しくなったら、X20かX100sをGETするかも?
甘えん坊将軍さん、
α7、ひそかに、そしてこっそりと拝見していました(笑)
コシナレンズは完全にビジュアルにやられました(笑)
X100Sはカッコイイブラックバージョンが出ましたね。
初めまして、いつも拝見してます。
C Sonnar T*1.5/50 ZMですね
これ、じゃじゃ馬玉ですよ〜
コシナツァイツのClassicシリーズは結構楽しめますね
majinさん、
ありがとうございます。
はい、C Sonnar T*1.5/50 ZMです。
評判通りのじゃじゃ馬ですよね〜(笑)
ビジュアル&大きさ&当たった時の描写にやられていってしまいました。
>コシナツァイツのClassicシリーズは結構楽しめますね
ですです、Classicな描写を期待しないなら純正レンズの方が使い勝手は良いと思いますが、ゾナーのようなクセ玉にどうも惹かれてしまいます(笑)