Mac Mini氏が息を引き取りました…。
わずか2年と4ヶ月前後のおつきあいでした。
YouTubeでクラカメの動画を見ていたら突然画面が薄緑に…。
これはただごとでは無いなと本体のボタンを長押しして強制終了。
で、再度電源を入れる。
なんじゃこりゃ…。
緑とグレーの縞模様。
リンゴマークが出てギヤがくるくる回ってしばらくすると画面がグレーになって止まる。
あー、完全に終わった…。
HDDなら載せ換えもありだが、たぶん基板、グラボが逝った感じだ。
まだ買って2年半弱なのだが。
ここ最近、1ヶ月くらいはTime Machineでバックアップ取ってなかった。
ちょいちょい催促されたけど、めんどーだと断っていた。
何も前兆は無かったのに、壊れる時ってそんなもんだな。
あー、これからブログに上げるための写真がたっぷり入ったフォルダが幾つもデスクトップに散らばっていたのに…(笑)
それが一番ショックだ。
しかし、最悪の時期に壊れたな。
壊れたMac MiniはMountain Lion。買い替え予定のMacはYosemite。
新しいMacを買ったとしてTime Machineからの復元とやらも面倒そうだ。
Yosemiteも未だにバグがてんこ盛りっぽいし。
うーん、新しいMac Miniはメモリを自分で増設出来ないし。
新しいOSはメモリを効率よく使うようになったらしいので、デフォルトの8GBでも問題無いんかなぁ…。
HDDは1TBも要らんのになぁ…。
壊れたMac Miniはたぶん、100GBくらいしか使って無い(笑)
写真のデータは外付けに入れてるし。
壊れたMac MiniはLightRoomの立ち上げがものすごく遅かった。
遅いときはたぶん1分弱はかかっていたと思う。
ヒュージョン何とかドライブにすると速いのか?
今、この記事を書いているのは2010年度産のMacBook Air。
CPUは相当型落ちだけれど、SSDなので再起動はメチャクチャ速い。
HDDなMac Miniの再起動はエライ時間がかかる。
もたつきも消えて使えるようになるまでに3分以上はかかる。
もちろん起動項目に色々と入れてるってのもあるけど。
MacBook Airにも起動項目には色々入れてあるけど、それでも格段に速い。
ただ、メモリはデフォの2GB。
当時はそれでも大丈夫ってな雰囲気だったので、そのままにしたが、結局SSDにスワップしまくりで(笑)
Apple Storeのご機嫌な店員さんにも「大丈夫!」って言われたけど、結局2GBで後悔(笑)
最低8GBは欲しいよね。
壊れたMac Miniはメモリが16GBでOSがMountain Lionってのもあるのでしょうが、普通に使用メモリは8GBを超えていたし。
新しいMacのメモリをどのくらいにするか…悩む。
余計な金はかけたく無い…(笑)
HDDをフュージョン何とかドライブに…か。
それぞれ2万ずつアップ…。
うーん、デフォルトのメモリ8GBのHDDモデルでいいか…。
フュージョン何とかの恩恵を受けるのはLightRoom起動時とMacの再起動時くらいだろうし。
色々と追加してまた2年ちょっとで壊れたらウンザリだし。
街の修理屋で数万で基盤修理も出来そうだけれど、二年ちょっとで壊れるって事はまた壊れる可能性もあるわけで。
それにUSB2.0ってのもあれだし。
2012年の中旬に買ったMac Miniだけど、2011年モデルだし。
買った数ヶ月後にUSB3.0搭載の新しいMac Miniが出たし(笑)
しかし、壊れたMac Mini、上下にファンを当てて冷やして使っていたのに。
動画等負荷をかけても70度前後だったのに。
実際、飛んだ時はYouTubeを見てる最中でグラボの温度も70度前後だったとは思うけど。
冷やしたり手間を色々かけたところで壊れるときは無情に壊れるのね。
もう、色々ケアするのはやめようかな(笑)
愛情を注いでも、どーせ、すぐにぶっ壊れるだろうし。
自家現像にむけてコツコツと準備したり、他にも諭吉の使い道があったのに、よりよってこんな時期に壊れるのか…。
復元等のシステム再構築に、ものすごく面倒な手間が増えたし、
余計な買い替えに、ものすごく余計な出費も…
欲しいとも買いたいとも思っていない時期のMac購入は気が重い…(笑)
普通は新しいMacを買うときは嬉しいものなのだが…。
これっぽっちも嬉しくない(笑)
新しいOSの新機能に興味は何も無い。
LightRoomで現像と写真が見られてブログが更新できればそれで良い。
ふぅ~。
どこか、遠くに行きたい(笑)
コメント
ご愁傷様です、、、
うちのMac miniは会社でのお下がりですが2012corei5の物です。
10.10もクリーンインストールしたらトラブルは皆無になりました。
構成はSSD256とHDD500GBをフージョンドライブとシステムとしての設定では無くあくまでSSDはシステムANDアプリケーション、HDDは作業領域+仮保管場所としての構成でデータは全てUSBで外部においてます。
あと、タイムカプセルで自動バックアップと2.5inchiの外付HDDにデータの重要な物だけダブルでバックアップを取ってます。
整備品でmac mini2012 corei7モデルを購入されてシステム構築するのが1番いいかもですよ、内蔵ストレージをSSDだけにして温度下げるってのも効果的かもしれませんね。
あとは、、、、iMac5Kいくかです、、、←これ冗談じゃ無く本当の選択肢ですよ
で、今のモニタをサブ構成に回す、、、素敵だなぁ、、
で、今のmac miniはNUSサーバーとして生きる、うん、結構言いと思う。
てか、モニターの可能性無いですか?
規則正しい配列の異常はグラフィック系の基盤で間違いないですがモニタの受け側と、盲点としてケーブルってのも無くは無いですよ、、
majinさん、
どうもこのたびは、まことに…!#$%&▲□★…(お通夜の会話の濁す感じでw)
あ、Yosemiteはクリーンインストールが良いのですね。
Time Machineも手動でその都度外付けの電源を入れてやってましたが、億劫になりサボったときに限って逝かれますね(笑)
整備品、チェックしていますが、Mac Miniが無くて地団駄を踏んでます(笑)
新しいMac Miniのラインナップは中々の微妙具合で色々と悩んでいます。
iMacの5K、最初は何だかなぁとは思いましたが、動画云々じゃなくて画像メインな人には良さそうですよね。
ただ、金額的にと一体型は今回のように故障したときに面倒なので自分の中では「無い」感じです。
>モニタの受け側と、盲点としてケーブルってのも無くは無いですよ
そうなんですよね…。
ただ、起動後に毎回最後にはグレー一色になり縞々は無くなるので基盤かなぁと。
でも、ケーブルを買って確認するのが確実ですよね。
ちょっとばらしてHDDを抜いてしまったのが悩みどころですが(笑)
おはようございます。
起動後にグレーアウトとなサッドだとグラボと言うより、、メインかなぁ、、
遠隔操作でまともにアクセス出来るかどうかチェックしてみるといいかもね、、
ターゲットモードでは無く起動後にLANでもUSBでもいいから共有出来るかどうかで
システムが正常に稼働出来ているか判断出来ますからね。
でも、2011だとそろそろ入れ替えかもですね、、
実際に一般家庭で導入するならiMacかmac mini ですね。
確かにモニターが逝った時に困りますね←iMac,,うちにもcorei3の21.5inchのiMac眠ってますもん(笑
mac miniは確かに新しいラインナップは悩みますね
macは昔から最上位機を買うことが常識でしたけど今度のモデルは僕なら真ん中の
「2.6GHz Mac mini」かなグラフィックチップが「Intel Iris Graphics」なのが大きいですね、
最下位モデルのチップが「Intel HD Graphics 5000」なのは論外でしょう。
この先のPsとLrの要求ハードや、もし動画を少しでもってなった時はIntel HD Graphics 5000だと
後悔を絶対しますので。
メモリはカスタマイズだとすっげー高いからむかつきますが仕方なく16GBでしょう。
その他はつるしでいけるパワーはありますから。
内蔵HDDをSSD256に換装してシステム用に、取り出した1TBはケースに入れて
電源から外せる本当のBack Upとして重宝しますね。
余裕が有ればmacbook pro でって選択肢も無くは無いですけどね(笑
majinさん、こんにちは。
ですです、サッドマックは出ずに毎回ギヤがクルクルと回った後にグレーアウトなのですが、ひょっとしたら裏ではシステムが正常に動いてるかも…と思い、強制終了は非常にヒヤヒヤしながらしてました(笑)
グラボの型番は違いますが、2011年仕様のMacBook ProだとAMDのグラボのハンダクラックが結構あるようで、その辺の異常かなぁとも思っています。
画面の出方がまるっきり同じ縞模様からのグレーアウトだったので。
ターゲットモードは試しましたが画面がグレーアウトで諦めましたが、裏で正常で動いているとしたら繋いで…、あ、うちのMacBook Airは Firewire端子もThunderbolt端子も付いて無かったんだ…。
でも、共有機能は忘れていました!
それがありましたね!
そうなんです、買ったのは2012年の夏ですが、型的には2011年型で、USBも2.0ですし、そろそろっちゃそろそろなんですよね。
USB2.0のカードリーダーからUSB2.0の外付けHDDに撮った写真を毎回読み込むのですが結構待たされますし、バックアップもUSB2.0外付けからUSB2.0外付けへの受け渡しだとかなりしびれますし(笑)
>確かにモニターが逝った時に困りますね
はい、Win使用時に買って一年ちょっとでモニターのバックライトが死んで買い替えしたのですが、一体型じゃなくて良かったと思いました(笑)
>mac miniは確かに新しいラインナップは悩みますね
非常に悩みます。
根本的にメモリ増設不可なのが謀反を起こしたいくらいムカつきますが、Winで散々ブルースクリーンを見て血の気が引く思いをしたので謀反は起こしにくいです(笑)
同じく自分も真ん中の竹を狙っています。仰るようにグラボ(正確にはボードじゃないですねw)が魅力で最下位モデルはグラチ的にもメモリ的にもあり得ないですね(笑)
なんで、あんなのを毎回出すんでしょうか、あっぷるさんは。
ずば抜けて安いなら分かりますけど。
パーツの在庫処分仕様なんですかね。
>メモリはカスタマイズだとすっげー高いからむかつきますが仕方なく16GBでしょう。
>その他はつるしでいけるパワーはありますから。
メモリは非常に悩みます。
安心して使うなら間違いなくムカつきつつの増設なのですが、8GBで普通に使えるなら価格コムでの最安店で6万円台で買えるし。
使うとしたらLightRoomとPhotoshop Elementsくらいで本家のPSやイラレとかは今後も使わないので大丈夫か…とは思いつつ、今後OSの要求メモリが上がったり、地味にブラウザがメモリを食うのでその辺を考慮してやっぱり16GBかなぁ…と悩みまくりです。
事実、今使用中の2GBしかないMacBook AirはSSDにメモリスワップしまくりで尚且つブラウザで複数タブを開いた瞬間にファンはうなり出すし、メモリはガツガツと食うしで、こっちもグラチが死ぬんじゃないかとヒヤヒヤです(笑)
そんな思いをもうしたくは無いので。
そうか、HDDは標準で買って、あとから256のSSDに自分で換装する手もありますね。
1TBのHDDも有効活用出来ますし。
フュージョンなんとかや、SSDにカスタマイズしてメモリを上げるとエライ金額になるので、その手も良さそうです。
>余裕が有ればmacbook pro でって選択肢も無くは無いですけどね
ですです。Appleが力を入れているのはmacbook pro&airとiMacですしね。
macbook proは非常に魅力ではありますが…。
本当はそっちなのかもしれませんが、値段的に…。
ディスプレイ無しのmacbook proがあったら…(爆)
macbook proのフタをして外付けディスプレイで常時使うのも何だかなぁって思っちゃいますし。
23インチの画面に慣れてしまうと、13インチは厳しくて。
あ、Retinaなら違うのか…。
でも、やはりデカイのは正義だなと(笑)
あれ、13インチはMac Miniとスペック的にさほど変わらないか…
ん、15インチはむかつくほどの高スペック…。
15インチは非常に魅力です(笑)
この度はなんとも ゴニョゴニョ…
冷やしながらでの2年と4ヶ月は短すぎますね…
Mac mini。中古ってどうなんでしょうかね?やっぱりリスク高いでしょうか。
いざ秋葉原!とか。
メモリ8GB
256GB SSD
が丁度良いでしょうか。
HDDよりSSDの方が発熱量も少ないんでしょうかねやっぱり。
>欲しいとも買いたいとも思っていない時期のMac購入は気が重い…(笑)
>LightRoomで現像と写真が見られてブログが更新できればそれで良い
全く同じ購入気分、同じ使い方なので共感しまくりです!
それ以外はiPhoneやiPadで充分ですよね(笑)
yokosukeさん、
ほんとに、このたびはお互いに…ご愁…ゴニョゴニョ…(笑)
毎回、上下からファンを当ててうるさい思いを我慢しながら、無ファンに比べて10度前後は下げていたと思うのですが、無情に逝かれました…。
>中古ってどうなんでしょうかね?やっぱりリスク高いでしょうか
そうですね…、自分のは2世代前で、今、市場にてちょっとした神扱いなのが1世代前のなのですが、メモリやHDD換装のしやすさやスペック的にも魅力なのですよね。
現行はメモリ交換すら出来なくなりましたしコア数も減りましたしで微妙っちゃ微妙なのですが、グラボ的に良くなったのと、発熱対策が結構進んでいるっぽいので、たぶん発熱のせいで今回Macが死んだであろう自分からすると現行に惹かれるのはそこなんですよね…。
悩みどころです(笑)
>HDDよりSSDの方が発熱量も少ないんでしょうかねやっぱり。
壊れたMac Miniとそれ以前に使ってたWinで常にCPUやGPU、HDDの温度チェックはしていましたが、CPUやGPUに比べてHDDって思ったより温度は上がらないんですよね。
だいたい常に30度前半で夏場でも体温くらいで。
でも、Mac製品はMac Proを除いて構造上非常に無理があるので、たとえ30度でも影響大かもしれませんね。
ただ、SSDの突然死もあるみたいで色々と悩みどころですが、起動時の速さは魅力です。
Macは基本スリープで使ってますが、だんだんと挙動が怪しくなったらOnyX等のメンテナンスアプリで掃除してから再起動かけるのですが、SSDは気持ちいいくらい爆速ですし(笑)
>全く同じ購入気分、同じ使い方なので共感しまくりです
ですよねー、新しい機能が好きな人は沢山いるのでしょうが、自分は安定を求めるので、新機能にはあまり興味無いし、基本、写真関連が出来れば十分です(笑)
旧タイプでもiCloud経由でメモやカレンダーを同期出来ますし、ブログの下書きアプリも共有出来ますし、問題ありません。…が、新OSは今使ってるメモリ2GBのMacBook Airでもサクサク動きそうなのでちょっと心が揺れています(笑)
現使用中のOSはちょっとカクカクなので。
新製品を買うなら欲しいと思う時期にワクワクしながら買いたいですよね。
でも、たいていはプリンターと同じで、壊れて慌てて買い直す…(笑)
Photo714 さん、こんばんは。
この度は★◎☆△♨♫
早く忘れてしまいたい事を思い出させるようにコメントしてしまい、ごめんなさい。
Photo714 さんもMac mini だったのですね♡(そこか!(笑))
2年と4カ月とはあまりに、あんまりですね。
私のはLate2012モデルですが、今のところ特に問題はありません。
会社のMacがかなりな古さなんで、人柱的に新しいソフトを試したり、持ち帰り仕事用、
Lightroom用にとある意味雑に使っておりますが、働きぶりには満足しております。
Mac歴はそこそこ長いですが、カメラと一緒でセンスと知識がダメダメなんでアレですが、
(なのでコメントもいつも躊躇します。常連さん方とのやり取りを読んでいるだけで十分)
Fusionドライブ、メモリ16GBと奮発しました。結果、Yosemiteにしても電話はしませんが、
そこそこ快適に稼働しております。アップルストアのご機嫌なジーニアスさんには悪いですが
メモリは大事かと⋯。
黒バケツ以外はどのMacも筐体に変化がなくて、しかも壊れて買い替えとなるとテンションも
上がりませんね。
何の励ましにも、参考にもなりませんが、お声をかけてしまいました。
“ 写欲の秋 ” というのに気分が乗りません。Photo714 さんの(良い意味で)何気ないのに
見る者に感じさせたり、語らせる目、snapshotがホントに羨ましいこの頃です。
知らない街を歩いてみたい(笑) はぁ〜
X-Pro1ユーザー さん、こんばんは。
この度は本当に…#$&%…で、ゴニョゴニョ…(笑)
>早く忘れてしまいたい事を思い出させるようにコメント
いえいえ、大丈夫ですよ。
壊れた当初は落胆しかありませんでしたが、いい加減気持ちも復活して、今は新しいMac Miniの到着が待ち遠しくなってます(笑)
>Photo714 さんもMac mini だったのですね
はい、以前に使ってたWinがブルースクリーン連発で色々原因追及してパーツを入れ替えてもしばらくすると青い画面の繰り返しで、青い画面恐怖症になったので、走ってMac Miniを買いに行きました(笑)
(そのときも今回も同じMacBook Airが活躍してくれてます。2GBでもたつきますけどw)
自分も前回のWin以外はずっとMacなのですが、Mac Miniは壊れる直前まで快調でいきなりポックリ逝ったので、ある意味良かったです(笑)
(Winのように引きずらなかったので)
2012年モデルは、「神機」ですよね。
Winがあと数ヶ月もったら…2012年モデルだったのに…と、悔やんでも仕方ないですね(笑)
>アップルストアのご機嫌なジーニアスさんには悪いですがメモリは大事かと?
ホントです、メモリは大事です。
MBAを買った頃はまだ4GBが主流な感じで2GBでも軽く使うなら問題無い感じも無くは無かったのですが、スノレパからOSが新しくなった途端に役不足な感じで激しく後悔です(笑)
新しく購入候補のMacですが、色々と比較して、ちょっとずつ上を見てたら、MacBook Pro 15インチの景色が見え始め、その先には霞がかったMac Proが見えてきたので、慌てて下山しました(笑)
で、現実を直視して、結局またMac Miniで。
>何気ないのに見る者に感じさせたり
もったいないお言葉、恐縮です。
普通の景色を雰囲気ある写真にしてくれるオールドレンズ様々です。
半世紀前の枚数の少ないレンズなのですが、本当にすごいですね、当時の職人さんの技術力は。
最先端なレンズでパキッとした写りが好みな人とは方向性は違いますが、自分はこれらのレンズにすっかり魅了されてしまいました。
あと、フィルムの底力や表現の幅にも、あらためて魅了されております。
で、フィルムをちょっと使った後にX-Pro1やX100Sを持つと、「こっちもいいよね〜」なんて独り言をブツブツ言いながら撮ってます(笑)
Macが壊れた直後は、どっか遠くに行きたくなりましたが、今は同じく、知らない街を現実逃避では無くw、のんびり歩いてみたいですね。