シンメトリーてきな 2件の返信 バックの流れがどうとか言うより雰囲気のあるトーン、デジタルっぽくない感じとかに惹かれる。 Summitar先生は幅のある描写が面白い。 「おぉっ!」ってな画を出してくれたかと思ったら、「ふつー」ってな写りを量産したり。 まぁ、普通を量産するのは持ち主の力量不足ですけど…。
ショウ 2016/12/18 10:40 PM はじめまして、ショウと申します。 以前からRSSフィーダーからよく拝見しておりました。 つい最近Summitarを入手しました。 ポチるまでこちらの作例をよく見て勉強させて頂いていました。 特に少し前のベンチの写真(カラーの方)は素敵でした。 今日のエントリーにもある通り、おぉっ!という絵が出てくる時があるのでこのレンズ非常に楽しいですね。 今3年目のX-M1で遊んでいますがX-T2狙っています笑 これからも素敵な写真、楽しみにしております。 返信 ↓
Photo714 投稿作成者2016/12/19 9:57 PM ショウさん、はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 Summitarを購入されましたか。 面白いですよね、Summitar。 年代によって細かな仕様が違いますし、オールドならではの個体ごとの描写の違いも味ですし。 Summitarはほんと描写の幅があって、開放でも絞ってもそれぞれに楽しさがあるなと思っています。 おっ、X-T2にいかれますか。 今のところX-T2とX-Pro2にしかありませんが、ACROSはやはりいいですねー。 個人的にはこれだけでもX-T2(X-Pro2)を買う価値があるのではと勝手に思っています。 高いですが…。 >これからも素敵な写真、楽しみにしております。 ありがとうございます。 細々と、粛々と、風任せ(笑)に更新しているブログではありますが、宜しくお願いします。 返信 ↓
はじめまして、ショウと申します。
以前からRSSフィーダーからよく拝見しておりました。
つい最近Summitarを入手しました。
ポチるまでこちらの作例をよく見て勉強させて頂いていました。
特に少し前のベンチの写真(カラーの方)は素敵でした。
今日のエントリーにもある通り、おぉっ!という絵が出てくる時があるのでこのレンズ非常に楽しいですね。
今3年目のX-M1で遊んでいますがX-T2狙っています笑
これからも素敵な写真、楽しみにしております。
ショウさん、はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
Summitarを購入されましたか。
面白いですよね、Summitar。
年代によって細かな仕様が違いますし、オールドならではの個体ごとの描写の違いも味ですし。
Summitarはほんと描写の幅があって、開放でも絞ってもそれぞれに楽しさがあるなと思っています。
おっ、X-T2にいかれますか。
今のところX-T2とX-Pro2にしかありませんが、ACROSはやはりいいですねー。
個人的にはこれだけでもX-T2(X-Pro2)を買う価値があるのではと勝手に思っています。
高いですが…。
>これからも素敵な写真、楽しみにしております。
ありがとうございます。
細々と、粛々と、風任せ(笑)に更新しているブログではありますが、宜しくお願いします。