ライカへのあこがれ

DSCF0608-1

FUJIFILM X-Pro1 + XF35mmF1.4 R

ひょんな事からカメラに興味を持ち、コンデジに始まり、デジイチに突入し、フルサイズの世界を知ってしまい、レンズ沼につかり、すっかりカメラまみれな人生に(笑)

そんな中でチョイチョイ自分の脳内を通過して行くひとつのフレーズ。

そう、それは「Leica(ライカ)」

頭の中を通過する度に、視神経を通して脳内にライカの画像が描写される度に、「たっけ」「なんなんだ、この値段は」などと思っていた。

しかし、「たけー」とか「ありえん」とか思いつつ、あのコンパクトなサイズでフルサイズのセンサー搭載って事に魅力は感じていた。

でかくて重いデジイチを振り回していると余計にそう思う。
何となくレンジファインダーカメラ的な外観にも惹かれている自分がいる。

そんなときに目に止まったのがX-Pro1。

でかいよねー、たかいよねーと思いつつ、X-Pro1のとある記事を読む。

そこにはライカとほぼ同じ大きさと書かれていた。

「な、なにっ、( ̄д ̄)、あのライカと同じなのかっ!」

ライカはコンパクト(であろう)と勝手に想像していた。
触ったことも見たことも無いけど(笑)
(X-Pro1を買う日に中野のステキなカメラ屋でLeica M8をガラス越しに見た程度(笑)。)

そのコンパクトであろうライカの大きさが量販店のX-Pro1を触ることで具体的に分かった。

そのときは「他のミラーレスに比べたらでかいけどデジイチに比べたら小さいよな」くらいにしか思わなかった。

しかし、確実に脳内にX-Pro1は好意的にインプットされた。

そこからしばらくして気になるm4/3レンズの情報を色々集めていると、今まではスルーしてたX-Pro1の情報にイチイチ反応する自分がいる。

そう、脳内にインプットされているから。

するとX-Pro1が気になって仕方が無い。
気が付くとm4/3レンズの情報収集のはずが、X-Pro1の情報収集になってる(笑)

で、時を経てなぜか我が家にX-Pro1が(笑)。

心の片隅にライカへのあこがれが無かったら、まず買わなかっただろーなと思う。

巡り合わせとは面白い(怖い)ものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました