FUJIFILM X100S

二階へ

vscofilm 04Rollei35Sで二本目のフィルムを撮り終えたので、ラボに送るべく封筒に詰めて宛て名を書いて切手を貼って。ネットが本当に充実している昨今なので、近所のポストの郵便物回収時間をダメモトでググったらまさかのヒット。それに...
FUJIFILM X100S

ローライ35Sのシンプルさ

Rollei35 Sの軍艦部のスッキリした感じが気に入っている薄い巻き上げレバーの形も素敵なんですよね。
FUJIFILM X100S

車両注意

X100S vscofilm03フジノンレンズのXF56mm F1.2 Rが1月6日に発表されそうだと。CESの前日なので来そうですね。
FUJIFILM X-Pro1

カラフルなフィルム

vscofilm 03これと言ってたいしたものは撮ってないのに、フィルムが現像されるのを待ってる時間って何でワクワクするんだろう。フィルムっぽい写りを楽しむのはVSCO Filmで十分に楽しめるのだけれど、フィルムカメラって撮る前から楽しか...
FUJIFILM X100S

階段を

X100S vscofilm 03とあるものが、もう、そこまで来ているのだが、なかなか、通関を通関しないことを、痛感してる…。
FUJIFILM X20

KASU

X20か、カスって…。なぜ、バレた…( ̄д ̄)
FUJIFILM X100S

2014

X100S vscofilm 03
FUJIFILM X20

X-Pro1の親指グリップが擦れて…

X-Pro1に装着のThumbs Up(サムズアップ)の親指グリップ。真鍮製のサムグリップが擦れて地金が。使ってるうちに自然と出てくるのは、なんかいいですね。X-Pro1にしろX100Sにしろ、もうこの親指グリップ無しには考えられません。(...