Leica M3 スパム対策 Leica M3 C Sonnar T*1.5/50 ZM ILFORD XP2 400 相変わらず、毎日毎日、海外からスパムコメントがいらっしゃいます。 まぁ、純正のアンチスパムプラグインで捕獲され、朝晩二回の決まった時間に自... 2014.05.31 Leica M3
Leica M3 距離感 Leica M3 Leitz Elmar 5cm F2.8(M)NEOPAN 100 ACROS フィルム専門誌時代のカメラマガジンが届いた。 当時から買ってはいたのだが、その頃はほぼデジタルだったのでそれほどフィルムに夢中とい... 2014.05.30 Leica M3
FUJIFILM X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5の試写 その2 X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5 ズマロンサンハンの試写、今回はカラーで。 フィルムシミュレーションでは無くRAWからのストレート現像ではありますが、コントラストも強くなく自然な色合いが好みです。 2014.05.29 FUJIFILM X-Pro1
iPhone ライカ M3にVoigtlanderの35mmビューファインダー iPhone VSCO Cam Leica M3にズマロン 3.5cm f3.5(L)を装着してもM3のファインダーに35mmのブライトフレームは表示されない。 と言うか、表示できないと言うのが正しいと思う。 まぁ、ファイン... 2014.05.28 iPhone
FUJIFILM X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5の試写 その1 X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5 (A36) 我が家のズマロン3.5cmは前期型(A36)のLマウント。 1956年以降の後期型(E39)はフィルター径39mmで、レンズ構成は同じだがカラー対応の為にガラスの... 2014.05.28 FUJIFILM X-Pro1
iPhone ってことで、ズマロンサンハン(Summaron 3.5cm f3.5) iPhone5s VSCO Cam やっぱりマカロン…いや、ズマロンサンハン。 結局は欲しくなるだろうし、何だかんだでリサーチしてたレンズ。 2014.05.27 iPhone
FUJIFILM X-Pro1 ベンチ X-Pro1 Elmar 5cm F3.5 スポット測光だったので、日陰等ではスポット測光ならではの雰囲気になるが、これもまた好みの感じで。 2014.05.26 FUJIFILM X-Pro1
FUJIFILM X-Pro1 X-Pro1にオールドレンズ X-Pro1 Elmar 5cm F3.5 本当はモノクロフィルムを詰めてどんな感じになるかを見たかったのだが、Leica M3にはカラーネガがまだ入っているので、X-Pro1にElmar 5cm F3.5を装着して改めてエルマー... 2014.05.26 FUJIFILM X-Pro1