大口径におもうこと

DSCF4632
X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5

前回の「XF60mmにおもうこと」でも記事にしましたが、今回はFUJIFILMのフジノンレンズ、Xシリーズの大口径についての勝手な思いでも。

最近は個人的にオールドレンズとか球面レンズが気に入っているので収差(歪曲以外)とかフレアとか気にしない感じで、最先端レンズの方向性と逆行してる感じの自分ですが…(笑)。

自分でも、へんだなぁ、へんだなぁ、おかしいなぁ、おかしいなぁ、こわいなぁ、こわいなぁとは思いつつ変な方向に進んでいます。

ま、エルマー&ズマロン&Cゾナー氏でもう満足なんでこれ以上、沼の深みにはまることは無いのですが…。

と言う感じなので、X100Sのレンズの個性も好きです。
色々言われていますが、アレはアレで「いいんです!」(by 川平慈英風博多華丸)
開放でのふわり感と絞ってからの立体感はあのカメラならでは。

話を戻しまして…、
XF56mmはF値が1.2です。
大口径ならではのボケはステキです。
もちろん、しつこいですが良いレンズです。
でも、デカいです、重いです。(これもしつこいw)

よく、一眼レフに比べたら小さくて軽いとか言う表現も見かけますが、一眼レフと比較して持ち出すわけでは無いし…。
デカいもんはデカいし、重いもんは重い(笑)

まだ重くてもコンパクトなら我慢できます。
重い上にデカいのはちょっと厳しい。

ま、デカさや重さの感覚は人それぞれなんで、重く無いと思う人はもちろんいると思います。
XF56mm同様評価の高いXF23mmもやっぱりちょっとデカくて重い。

もちろん、個人的な独断と偏見まみれの意見です。

で、何が言いたいのかと言うと、FUJIFILMのフジノンレンズは大口径シリーズとズームシリーズを出してきたので、次はコンパクトシリーズが良いんじゃないかと。

XF23mm F2R、XF50mm F2Rとかが出ると嬉しいでしょうね。
最近のレンズは開放から非常にシャープですし、実用的な所では1段絞ったf2.8あたりが使いやすいと思いますし。
個人的にデジタルカメラでのF値はf2.8、f5.6、f8の三パターンあればOKな感じで(笑)
そこにf2があればほぼ完璧。

で、コンパクトになったからと言ってチープにしてはいけません。
表記にRがあることが前提です。
R=絞り環は必須です。

また、最近のレンズにありがちなカメラ内でのゴリゴリの歪曲収差補正を前提としたレンズもいけませぬ。
Xシリーズユーザーがヨダレを垂らすレンズ自体での「徹底しておさえられた歪曲収差」ってキラーフレーズが必要です(笑)

無理の無いF値で収差を抑え、コンパクトな質の良いレンズ。

いいですねぇ。
こんな事を書いておいて自分はもうレンズは要らんのでアレですが、FUJIFILMのラインナップにあると良いですね。
望む人は多いと思うのですが。

3~4年後ぐらいに手持ちのX100Sが壊れて残念な感じになったときにXF23mm F2Rが出ていたら、X-Pro1後継機との組み合わせで買うかもと、出てもいないのに気が早い妄想を(笑)

以上、独断と偏見まみれな記事でした。

とかって記事を書き留めていたら、X100Tとかって噂が出ましたね。
より高速なAFって相変わらず意味の無いことに力を注いで…。
高速より、薄暗くても正確なAFでしょうに。
「中抜け?、何それうまいの?」的なAFを目指して欲しいものです。

新しい固定式のレンズって…。
レンズを見直す?、はたまた画角を変えるのか?。
でも、ワイコン&テレコンあるしなぁ。

チルトは要らんなぁ、チルトは…。
チルトって事は、X100系ファインダー無しバージョンだったりして…。

ま、そのへんはどうでもいいや(笑)
まだ、噂ですしね。

それでは、アスタマニャーナ!

コメント

  1. 匿名 より:

    まったくの同感です。
    次はコンパクト路線で行ってほしいです。
    XF18mmF2 R並みのサイズで「XF23mm F2R」が出るのを切望しています。
    とりあえずXF23mmを手にしてしまいましたが、X100Sにしとけば良かったとちょっと後悔しています。
    もちろんどっちも持つ事にこした事は無いですが…
    XF27mmF2.8は、とてもコンパクトで扱いやすいですが、絞りリングがないのが残念です。。。

    • アバター画像 Photo714 より:

      匿名さん

      やっぱりそうですよね、人それぞれ違うとは思いますが、大口径のボケ重視の人だけで無く、コンパクトで使いやすいレンズを求めてる人も多いですよね。

      >とりあえずXF23mmを手にしてしまいましたが、X100Sにしとけば良かったとちょっと後悔しています

      自分もそこの選択でかなり悩みました。自分の時はXF23mmが確かまだ発売していなくて、待つか、X100Sを買うかどうかを散々悩んで結局、待てなくて買った記憶があります(笑)

      >XF27mmF2.8は、とてもコンパクトで扱いやすいですが、絞りリングがないのが残念です

      仰るとおりです。XF27mmは画角的にもレンズ的にも少し割り切った方向性なのでしょうね。

  2. majin より:

    NOKTON35mmf1.4MC いいよ〜
    癖玉の現代矯正レンズって感じで
    ULTRON28mmf2なんかも良いしね

    なんだか主さん…
    フィルムはこれで打ち止め
    レンズはこれで打ち止めって
    自分で一生懸命納得させようとしてますねぇ
    さぁ、解き放とう♪(^-^)/

    今日は久々のOFFで朝からモノクロームとM6持って月島〜豊洲〜台場〜新橋〜銀座とウロウロ
    …うーん…なんだかな、どうしてもモノクロームの違和感が拭えない…(涙
    デカイんだよね、正確には厚い…
    出てくるモノクロの絵は独特で結構好きなんだけど、フィルムには敵わない
    程度の良いM3とMP買ってデジタルはα7もしくはAPSか4/3でいった方が幸せなのかもって思ってしまってる今日この頃…
    多分Mモノクロームはそれだけ1本でいくのが正解なんだろうなぁ

    • アバター画像 Photo714 より:

      majinさん、

      たしかに、ノクトン系も面白そうですよね。
      ただ、今のところ35mmはズマロンで…(笑)

      >自分で一生懸命納得させようとしてますねぇ

      おぅふ、図星ですね…(笑)
      バルナックとか沈ズミの見た目が気になるとかこれっぽちも思ってませんし…(爆)

      >デカイんだよね、正確には厚い…

      そうそう、その感覚は良く聞きますね(正確にはあちこちのサイトで目にする)

      >フィルムには敵わない

      まさに、そこなんですよね。
      自分の場合ですけど、フィルムのモノクロで露出がピタリと決まった粒状感のある階調豊かなモノクロを見ちゃうと、やっぱり違うって思っちゃいますね。
      デジタルの抜けの良いモノクロも良いんですけど、何か感じるものが違うんですよね。

      >多分Mモノクロームはそれだけ1本でいくのが正解なんだろうなぁ

      なかなか難しいですね。その答えを探すために色々と撮ると。
      撮ってるうちに感覚が変わってきたりと。
      その辺が楽しかったりと(笑)

      自分で最近思うのが面倒くさい趣味だよなと(笑)
      だから、あれこれと考えて楽しいんでしょうけど。
      フィルムに手を出したら更にややこしくなってきました(笑)
      その分、面白さも倍増しましたけど。

  3. kokua より:

    すいません、一つ目のコメントが匿名になってました^^;
    今はX100Sブラック(在庫がないのでヤフオクで 笑)を狙っています。
    そしたらXF23mmは手放します。

    • アバター画像 Photo714 より:

      kokuaさん、

      あ、匿名さんはkokuaさんでしたかw
      X100SとXF23mmは描写が違うとは思いますがそれぞれに良さがありますし悩みますね。
      大きさを抜きに考えると。

タイトルとURLをコピーしました