FUJIFILM X100S

逆光 X100S

FUJIFILM X100S逆光でのフレアの塩梅がどのような雰囲気で出るかなぁ〜って、ついつい意地悪な撮り方をしてしまう(笑)ど派手に出過ぎるときは角度を変えたり手でハレ切りしたりして微調整。しかし、この景色の場合、実際に目で見て奥の方が霞...
FUJIFILM X-Pro1

マルちゃん正麺に麻婆豆腐を乗せて

FUJIFILM X-Pro1 + XF 35mmF1.4 R麻婆ラーメン。以前からマルちゃん正麺の醤油味で麻婆ラーメンを作ったら合うんでないかいと目論んでいたので、絹ごし豆腐と麻婆豆腐の素を買ってきて作ってみた。挽肉入りの安い麻婆豆腐の素...
FUJIFILM X100S

FUJIFILM X100Sの地味に便利なところ

FUJIFILM X100S PROVIAX-Pro1だとMFモードじゃないとコマンドダイヤルワンプッシュで拡大表示が出来ないけれど、X100SだとAF時でもコマンドレバーをワンプッシュすると拡大表示をしてくれる。(取説:X-Pro1はコマ...
FUJIFILM X-Pro1

X-Pro1にも親指グリップ(ThumbsUp EP-7S)を購入

X100Sにマッチテクニカルサービスのサムズアップの親指グリップを装着して、予想以上のシックリ感にX-Pro1用も欲しくなった。その記事はこちら↓X100SにThumbs Up EP-5s(親指グリップ)を装着と言うか、最初はX-Pro1の...
FUJIFILM X-Pro1

上下関係 X-Pro1

FUJIFILM X-Pro1 + XF 35mm F1.4 RウチのX-Pro1は屋外での使用時にホワイトバランスをオートで撮ると、若干シアン方向に転がるような。屋内の蛍光灯下だとオートが自然で良いので設定をオートにしたまま変えるのを忘れ...
FUJIFILM X100S

ピンク

FUJIFILM X100S開放でのふわっとした描写が結構お気に入りなので、ついつい開放で撮ってしまいます。
FUJIFILM X100S

昭和駅

FUJIFILM X100S鶴見線の昭和駅。工場地帯で味のある無人駅が多いです。コンパクトなX100Sはスナップに最適ですね。用途によってX-Pro1とGR DIGITAL 4を使い分けるスタイルで。X-Pro1にはXF35mmを装着しっぱ...
FUJIFILM X100S

X100Sのゴミ混入や不具合にMapCameraで長期保証を

基本的に今まで延長保証なるものを利用したことがありません。あ、昔にAppleのAppleCareに入ったことがあったか。カメラに関してはGR DIGITAL 4を買うときまで延長保証に入った事がありませんでした。なぜ、GRD4で入ったかとい...