FUJIFILM X100S

X100S vscofilm03写真はX100Sですけど、X-Pro1のOVFを使っててパララックス補正というか、OVF内のフォーカスポイント補正表示の精度が上がったよなーと、ふと思う。XF35mmの換算50mmの画角だとOVFの使用頻度は...
OLYMPUS XA3

目立つ赤

OLYMPUS XA3 efiniti Uxi 200真の目的が何なのかは不明ですが赤がやけに目立つ。赤…と言えば…、赤い彗星。
FUJIFILM X-Pro1

ローライ35用にネックストラップを自作

vscofilm04Rollei35用にストラップを探しているのだが、中々丁度良い長さであったり、シンプルなやつが無いので、だったら自分で作っちまおうってな事で、最低限の道具と、まずはお試しな安い革を一本買ってきて、切って叩いて穴開けてくっ...
Rollei 35

ブランコとパイロン

Rollei35 Kodak ULTRAMAX400今回の写真はケラれるゴムフードを外して、ステップアップリングをかましてNDフィルターを装着して撮ってた写真なので、ケラれ無し。
FUJIFILM X-Pro1

Elmar5cmの最短30cmの世界

X-Pro1 Elmar5cmf3.5 Close-up lens 03無謀っちゃ無謀なのですが、目測カメラのローライ35兄弟用にクローズアップレンズを買ってみたので、まずはどんな感じかと、エルマーさんに装着(手で押さえてw)しながら撮って...
OLYMPUS XA3

フィルムの色とか雰囲気とか

OLYMPUS XA3 efiniti Uxi 200たぶん、この世にデジタルカメラが存在しなければ、フィルムの色味って当たり前としか思わなかったんだろうなと。そりゃそうですよね、それしか無いし、知らないし。子供の頃はフィルムしかなかったけ...
FUJIFILM X100S

シャッターと光と影と

X100S vscofilm03XF56mmのレンズがもうじき発売しそうと言うことで、Carl ZeissのC Sonnar 50mm f1.5 も比較として何かと気になっていましたが、色々な方の写真を見た結果、 このレンズ(C ゾナー)は...
Rollei 35

押しボタン

Rollei35 Kodak ULTRAMAX 400今回のもケラれバージョン。開放近辺で距離は1.5m距離とかF値とか露出とか。色々試しての撮影なので面倒くさい。しかも、結果がすぐにわからないし。でも、それもまた楽しかったり。