majin 2016/02/05 2:41 AM こんばんは。 お久しぶりです このピンの感じ良いですね 程度の良いロシアンレンズやレンズ構成が単純な戦前の大判カメラでの 描写嫌いじゃ無いですよ。 こういうのって狙って撮る写真じゃ無いしデジタルだとピンぼけだって即削除してしまいますよね、フィルムでしか残せない「写真」だと思います。 ところで、ちょっとばかり、、、死にかけましたわ(笑) なんとか対応間に合ってまだ生きていますが、、、 薬の効果と副作用の怖さを実体験しましたよ、、 返信 ↓
Photo714 投稿作成者2016/02/05 9:57 PM majinさん、こんばんは、おひさしぶりです。 ありがとうございます。 このピンは外れているけどちょっと味のある写りは昔のレンズとフィルムならではの写りかなという感じで、露出を外した感じも含め結果オーライ(笑)ではありますが気に入っております。 >デジタルだとピンぼけだって即削除してしまいますよね まさにそうですよね。 デジタルでしたらパパッと削除してしまうだろうし、フィルムだからこその「写真」ですよね。 あらら、大丈夫ですか。 薬の怖さってそこにありますよね。 データの少ない症例ですと特に…。 返信 ↓
こんばんは。
お久しぶりです
このピンの感じ良いですね
程度の良いロシアンレンズやレンズ構成が単純な戦前の大判カメラでの
描写嫌いじゃ無いですよ。
こういうのって狙って撮る写真じゃ無いしデジタルだとピンぼけだって即削除してしまいますよね、フィルムでしか残せない「写真」だと思います。
ところで、ちょっとばかり、、、死にかけましたわ(笑)
なんとか対応間に合ってまだ生きていますが、、、
薬の効果と副作用の怖さを実体験しましたよ、、
majinさん、こんばんは、おひさしぶりです。
ありがとうございます。
このピンは外れているけどちょっと味のある写りは昔のレンズとフィルムならではの写りかなという感じで、露出を外した感じも含め結果オーライ(笑)ではありますが気に入っております。
>デジタルだとピンぼけだって即削除してしまいますよね
まさにそうですよね。
デジタルでしたらパパッと削除してしまうだろうし、フィルムだからこその「写真」ですよね。
あらら、大丈夫ですか。
薬の怖さってそこにありますよね。
データの少ない症例ですと特に…。