脇に… 2件の返信 Leica M3 C Sonnar 50mm F1.5 ZM Kodak T-MAX 400 さて、Yosemiteさんもいい塩梅ですし、iOS8.1.1に上げるか否か。 設定にもよるんでしょうが我が家のiPhone5s+iOS7.1でのバッテリーの持ちの良さが素敵過ぎて、中々上げる気にならんのが悩みどころ(笑)
majin 2014/11/20 6:13 AM おはようございます。 田中さん(新)のご機嫌は如何でしょう。。。 僕もiPhone5Sユーザーですが基本的にさくさくアップデート出れば躊躇無く上げる質です(笑 iOS8でバッテリーの持ちがやたらと悪くなって焦りましたが、Apple製品の王道クリーンインストール をしたらましに成り、iOS8.1もクリーンインストールして設定でバックグラウンドの更新とやたらと通信 したがるAPPのデータ通信wifi固定にしたら劇的に持つようになりましたね。 yosemiteとの相性も抜群ですし、なにげにiTunes mach(有料ですが、、)が使えます ♪ iOS8.1.1にもしましたが変わらず良いですよ〜 返信 ↓
Photo714 投稿作成者2014/11/20 9:34 PM majinさん、こんばんは。 田中さん(新)のご機嫌はすこぶるいいです(笑) 自分はいつまでも躊躇しつつ中々上げない派で、重い腰を上げてアプデする頃にはもう新OSが出そうな勢いです(笑) なので、iPhoneもSのサイクルが丁度いい感じです(笑) やっぱり、iOSもクリーンインストールが基本なのですね。 iPhoneを買い替えるときは今回のMacのように復元等はせずに一つずつアプリを入れていましたが、アプデも本当はクリーンが良さそうですね。 ただ、データをバックアップ出来ないアプリ等が幾つかあるので軽く地団駄を踏んでおります(笑) 本当はそのようなアプリや単発で終わって放置されるようなアプリは使わないのが賢明なのですが…。 そうそう、設定の奥にある勝手にバックグラウンドでの通信設定や位置情報をすぐ使いたがるアプリとかも気にかけておかないとエライことになりますよね(笑) >yosemiteとの相性も抜群 ですよねー、Yosemiteと合わせるならiOSも上げる方がいいんですよね。 iTunes Matchも中々画期的なシステムですよね。 ただ、自分は3GSをiPod代わりにしていたり(笑)、曲数もそんなに無いので年会費と天秤にかけると…です(笑) やっぱり、近々、iOS8.1.1に上げます(笑) 返信 ↓
おはようございます。
田中さん(新)のご機嫌は如何でしょう。。。
僕もiPhone5Sユーザーですが基本的にさくさくアップデート出れば躊躇無く上げる質です(笑
iOS8でバッテリーの持ちがやたらと悪くなって焦りましたが、Apple製品の王道クリーンインストール
をしたらましに成り、iOS8.1もクリーンインストールして設定でバックグラウンドの更新とやたらと通信
したがるAPPのデータ通信wifi固定にしたら劇的に持つようになりましたね。
yosemiteとの相性も抜群ですし、なにげにiTunes mach(有料ですが、、)が使えます ♪
iOS8.1.1にもしましたが変わらず良いですよ〜
majinさん、こんばんは。
田中さん(新)のご機嫌はすこぶるいいです(笑)
自分はいつまでも躊躇しつつ中々上げない派で、重い腰を上げてアプデする頃にはもう新OSが出そうな勢いです(笑)
なので、iPhoneもSのサイクルが丁度いい感じです(笑)
やっぱり、iOSもクリーンインストールが基本なのですね。
iPhoneを買い替えるときは今回のMacのように復元等はせずに一つずつアプリを入れていましたが、アプデも本当はクリーンが良さそうですね。
ただ、データをバックアップ出来ないアプリ等が幾つかあるので軽く地団駄を踏んでおります(笑)
本当はそのようなアプリや単発で終わって放置されるようなアプリは使わないのが賢明なのですが…。
そうそう、設定の奥にある勝手にバックグラウンドでの通信設定や位置情報をすぐ使いたがるアプリとかも気にかけておかないとエライことになりますよね(笑)
>yosemiteとの相性も抜群
ですよねー、Yosemiteと合わせるならiOSも上げる方がいいんですよね。
iTunes Matchも中々画期的なシステムですよね。
ただ、自分は3GSをiPod代わりにしていたり(笑)、曲数もそんなに無いので年会費と天秤にかけると…です(笑)
やっぱり、近々、iOS8.1.1に上げます(笑)