Summaron 3.5cm f3.5の試写 その2

DSCF4638
X-Pro1 Summaron 3.5cm f3.5

ズマロンサンハンの試写、今回はカラーで。
フィルムシミュレーションでは無くRAWからのストレート現像ではありますが、コントラストも強くなく自然な色合いが好みです。

DSCF4655-1

DSCF4677

DSCF4683

ドッカンとボカさなくても(ボケ無いですけどw)自然な奥行き感、立体感がイイですね。
60年前のレンズです、すごいです。
基本的にモノクロがメインになると思いますが、被写体に合わせてPRO Neg. Std.で撮ってもイイ味がでそうです。

あとは、フィルムで撮ってどんな表情を魅せてくれるか非常に楽しみです。

コメント

  1. yokosuke より:

    この描写で60年前のレンズとは唸るばかりです… ストレート現像でも充分いい感じですね♪ おっしゃる通り、自然な立体感が気持ちよく、癒されます^^

    じ、自分は、ラ、ライカへは、もどりません…(笑)

    • アバター画像 Photo714 より:

      yokosukeさん、

      ほんと、これが60年前のレンズなんですよね、すごいの一言です。
      大口径なボケは無いですけど自然な描写が心地いいですよね。
      もちろん、ゾナー氏のような「うぉりゃー」な立体感も好きですけど(笑)

      せ、せめてフィルムだけでも…Return to Leica(笑)

  2. majin より:

    yokosukeさん>
    このサイトを訪問しだしてからLeicaに戻った者です(笑
    是非フィルムで、、どうぞ〜どうぞ〜待ってますよ〜

    Photo714さん>
    この35/35は本当にアタリ玉みたいですねぇ
    羨ましいなぁ

    あ、今日ズミルックス35mm,50mm両方共に売っちゃった(笑
    代わりにズミクロンの50mmだけ買って、、、
    あとは、、♪
    探すだけ〜

    あとね、カラーの自家現像もスタート、、、(汗

    嫁が口聞いてくれない〜
    娘が冷たい〜

    wwwww

    • アバター画像 Photo714 より:

      majinさん、

      >この35/35は本当にアタリ玉みたいですねぇ

      はい、自分でもこのズマロンの写りは想像以上で驚きました。
      しかし、すごいレンズですよね、ズマロンは。

      >探すだけ〜

      え、何を買うんでしょうか?
      非常に気になります(笑)
      M3ですか?

      ズミルックスからのズミクロンとか自分にはガクブルな名前です(笑)
      自分は頑張って沈ズミまでです(笑)

      >カラーの自家現像もスタート

      うぉっ、完全に火がつきましたね(笑)

      >嫁が口聞いてくれない〜
      >娘が冷たい〜

      冷戦に関しては当ブログは一切関係ありませんので…(爆)

  3. dai より:

    初めまして。最近こちらのブログ見させていただいています。
    いまさらながら、X-pro1が欲しくなりまして。(下手したら、年末にX-pro2が発表されるかもなのに、すごい微妙な時期ですよね。)あの箱型のデザインは最初はうけつけなくてSONYのNEX5Rを購入したのですが、購入してから、これじゃないと気づきました。自分は、レトロなアナログなカメラデザインが好きなんだと気づきました。

    質問ですが、C Sonnar 50mm F1.5などのレンズは、Fujiから出ているマウントアダプターを取り付けしているのでしょうか?またそうだとしたら、焦点距離は長くなるのでしょうか?カメラ暦が数ヶ月の人間なので、純正以外のレンズの取り付け適合・不適合が分かりません。

    • アバター画像 Photo714 より:

      daiさん、はじめまして。

      ご訪問頂きありがとうございます。

      >C Sonnar 50mm F1.5などのレンズは、Fujiから出ているマウントアダプターを取り付けしているのでしょうか?またそうだとしたら、焦点距離は長くなるのでしょうか?

      ゾナーはMマウントになりますのでFujiの純正で付きます。しかし自分は値段的に安い中古の社外品のアダプターを使っています。
      純正は各種補正機能があるみたいですが、自分はその辺の機能は要らないので少しでも安いのを探しました。
      しかし社外品はピンキリで精度がマチマチなのですが、その中でも日本製で精度に定評のある宮本製作所(RAYQUAL)のアダプターを使っています。そのRAYQUAL製の中古が半額で見つかったので、ダッシュで買いました。

      X-Pro1はセンサーサイズがAPS-Cなので1.5倍の換算焦点距離になりますね。純正のXF35mmレンズも換算52.5mmと言う感じで。
      なので、50mmのゾナーですと換算75mmになります。

      >X-pro1が欲しくなりまして〜年末にX-pro2が発表されるかもなのにすごい微妙な時期ですよね

      確かに悩みますね〜。X-pro2も今年に出るとか出ないとか、サイズが大きくなるとかならんとか色々と噂が出てますよね。

      自分的にはMFレンズ使用率が高かったり、純正レンズでもAF速度とかEVF時の動体に対する追従性とかほとんど求めないので、X-Pro1には非常に満足しています。さっさと手放す人達はこの辺が許せないみたいですので、その辺が気になる人には向かないカメラなのかなぁと思っています。

      自分としてはX-Pro2がビックリするぐらいのEVFを積んで来ない限りはX-Pro3が出るくらいまでX-Pro1で十分じゃないかなと思ってます。(壊れない限り)

      自分の中ではX-Pro1の後継機に求めるのはEVF(MF時のピントの合わせやすさ)ぐらいなので。

      ただ、初めてX-Proシリーズを買う人にとっては新しい方が良いと思うので非常に悩みますよね。
      難しい…。

  4. dai より:

    Photo714さん

    返信ありがとうございました。
    カメラは、本当にスペックばかりが重視されて、”写真を撮る”が2の次になってしまっています。メーカーも売らないとだめなんで大変ですね。自分的考えは、愛着のわくカメラ数台があればいいかなと考えています。

    話し変わりますが、とても懐かしい感じの色合いの写真ばかりですけど、フィルムシュミレーションのPRO Neg. Hiだけですか?それとも以前書いていたVSCO Filmのプリセットでしょうか?

    • アバター画像 Photo714 より:

      daiさん、

      デジタルになって、カメラもいわゆる「家電」になって数年で陳腐化してしまうサイクルだと中々難しいんでしょうね。
      スペック的にも頭打ちでしょうし、普通のメーカーは半年とか1年ごとに微妙なマイナーチェンジで新しいのを出すしか無いんでしょうね。

      それこそライカのようなブランド力のある会社なら、高額で尚且つチョイチョイ限定モデルを出して引っぱれますけど。それでも2年サイクルくらいですよね。

      自分的には画素数がどうとか、世界最速がどうとかなんてどうでも良くて、自分が楽しいカメラが一番です。
      レンズにしてもデータ上高性能な最新のレンズだったり、カメラ内補正が前提のレンズより、昔の味のあるレンズが好みになってきました。

      自分はPRO Neg. Std.、PRO Neg. Hiの使用頻度が多く、またVSCO Filmのプリセットも使っていますが、それらを使用したときは基本的に写真の下に記載してあります。
      (1つの記事に数枚の写真を上げるときに全ての写真が同じ設定なら、最初の1枚だけに記載しています)
      表記が何も無いときは基本的にRAWからの現像になります。
      特にElmar等のオールドレンズではRAWでの色味が好みですので、そのまま現像して出すことが最近多いです。

タイトルとURLをコピーしました