くぼんだフェンス

DSCF2531
FUJIFILM X100S VSCO Film 03

量販店であらためてFUJIFILMのX20を手にとって色々とフィーリングを試してきた。
やっぱりいいな、X20。

コンデジとしてはデカイけどX100Sに比べたらコンパクト。
今までは単焦点にこだわっていたけど、デジイチやミラーレスのズームと違って重くてデカイレンズでは無いので、コンデジズームにも興味が出てきた。

28mm,35mm,50mm,85mmとサクッと画角を変えられるので、あらゆる画角の変化を意識しつつ撮れそう。

X100SやX-Pro1のOVFだと見えすぎて情報も多くて、逆に少し慎重になってしまうけど、X20くらいのOVFだと気持ちよく(あきらめてw)サクサクシャッターが切れる。

でも、昔のフィルムコンパクト機のファインダーより相当見やすいですけどね。

パララックス補正枠も無いのでパララックス上等でバシバシシャッターを押したときの心地よさがとても良かった(笑)
まぁ、実際に撮るときは(パララックス)脳内補正をして撮るんでしょうけど。

大きさ的には新しいGRとそれほど変わらないのですよね。厚みを除いて。
GRの質感も良かったし、GRのデモ機にはビューファインダーが付いててそれを覗きながら撮るのも面白かったけど、富士のX20はやはりイイなぁと。

ビューファインダーなんて機能は何も無いのに普通のコンデジが買えるくらいの値段だし、それが内蔵されててあの値段てX20ってお得だよなって、脳内でセールストークが始まってるw。

GRって背面液晶がとても綺麗なんで撮った画像を見て勘違いすることも多いしな。

…とかとか、等々、はてしなく妄想は続く…。

コメント

  1. claris より:

    こんにちは、X10を持っているので参考になるといいのですが。
    とてもいいカメラです。値段の割に造りもいいと思います、故に愛着も持てます。スナップ用途ならセンサーの大きさも悪くないと思います。個人的には夜の街などのスナップも画質に拘らなければ十分です。私の周りでは人から見られた時の好感度はとてもいいです、首から下げて歩いていても、変に注目をされることもありません。シャッター音もX100同様、静かです。
    でも、あまり出番がないのです。その一番の理由はRAWフォーマットが4:3であること、僕はフィルムと同様の3:2を自分のフォーマットとしているのでRAW撮影をした後で必ずトリミングしなくてはならないです。X100,Xpro1のRAWも3:2なので、これらと一緒に使おうとすると調子が狂います。2番目は、OVFの視野率が低いことです、たしか85%くらいだったと思いますが、使ってるとそれ以上に感じます、あーでも見え方はいいですね。
    それから液晶での撮影の場合、液晶の下の情報表示の部分があまりにハッキリしすぎていて表示の下に写っているものが確認しづらいです、表示の上までが撮影範囲と錯覚してしまいます、最初、何か間抜けた写真を量産しました。
    でも、いいカメラだと思います。持っているカメラ一つ選べと言われたらこれを選ぶかもしれません。

    • アバター画像 Photo714 より:

      clarisさん、こんばんは。

      ありがとうございます、非常に参考になります。
      気楽にスナップするには良さそうですよね。
      そうそう、フォーマットが4:3だったのですよねー。そこが悩みどころですね…。
      GRDなら3:2にすると背面液晶自体は4:3でも上下がカットされて3:2で表示されるので撮影時に違和感なく撮れるし、RAWもjpgも3:2で現像できていますが、X20だと現像時にトリミングかぁ…うーん悩みますね。
      自分も3:2に慣れてしまっているので。

      OVFもそうなんですよね、視野率が85%なんですよね。量販店で各画角毎に試しましたが、パララックスだけで無く視野率の問題も結構ありました。
      ズームなので余計なのでしょうね。

      ただ、X-Pro1やX100Sと違って、撮影直後にファインダーに撮影画像が表示されるわけでも無いので「ま、慣れりゃいっか」くらいに考えていました(笑)
      よりコンパクトフィルムカメラちっくでスナップ出来るなと。

      クセをつかむまでが色々と手こずりそうですが、いいカメラですよね。
      LeicaのX1やGRとか色々候補がありますが、このX20は前者に比べて値段的にも非常に魅力的なので悩みは尽きません。
      コメント、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました