SIGMA DP2x

木の皮

こういうDP2x向きの被写体にすぐ反応してしまいます。SIGMA DP2x
RICOH GRD4

ゴミ箱

今日はGR DIGITAL IVとDP2xとパナのG3に45mm f1.8をつけて、その辺をふらっと撮りに。いい陽気でけっこう暑かった。しかし、GRD4とDP2xの組み合わせは軽くて良いですね。DMC-G3が重く感じるなんて(笑)RICOH...
SIGMA DP2x

DP2xで線路標識

DP2xのカリカリともバシッとも違う、ビシッとした描写が好きです。(長嶋終身名誉監督風に)SIGMA DP2x
RICOH GRD4

OneCupとキャップとタクシーと

そこに意味は無くとも迷ったらシャッターを切る。そこに偶然のタクシー通過。(正確には数秒タクシーを待ちましたが)そういう意味の無いスナップ、好きです。感じるままに。RICOH GRD 4
Nikon New FM2

New FM2にGT-F730にVueScan

フィルム一眼のNew FM2にNOKTON 58mmのレンズを付けて撮っていますが、現像はヨドバシへ。で、上がったネガをスキャナーのGT-F730で読み込み、VueScanというソフトで現像。VueScanはフイルム情報を記憶させフイルムの...
Panasonic DMC-G3

世の中はゴールデンなウィークのようですが、なかなかスッキリした晴天が続きませんね。早くも高温多湿気味な曇天模様で。明日からは雨が続くそうな。DMC-G3+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
Nikon D700

ディープな通路

何とも言えない空気が漂う場所。
RICOH GRD4

高架下的横断歩道

カメラにはそれぞれ個性があるから楽しい。PanasonicからDMC-GF5が発売になりましたが、某巨大価格情報サイトでは静かですね。自分はGRD 4を買うときにGF3に14mmレンズを付けるか、GRD4にするか散々悩みました。GF3も結構...